Click here to visit our sponsor

トップページ評価の基本評価のQ&A人事制度の基本有名人の評価言いたい放題掲示板

      言いたい放題 17  
    81.個人的パソコン環境  
     パソコン本体はそのままに、周りの環境を少し変えてみた。その効果のほどを報告しよう。

● 無線LANの導入
 今まで3台のパソコンをめがけて、家中をLANケーブルが走っていた。これを無線LANに変えた。投資金額は2万円ほどであるが、ケーブルが消えて家の中がすっきりした。パソコンの移動も手軽になり、満足している。これはぜひおすすめである。○

● プリンターの変更
 今までモノクロレザープリンターとインクジェットカラープリンターを切り替え器で切り替えて使っていたが、これをカラーレザープリンターに取り替えた。今、テレビで宣伝しているCanonのサテナであるが、結構コンパクトで家庭でも違和感がない。切り替えの手間もなくちょっと快適な気がする。印刷スピードも今までよりは速い。ただ、起動時の音が大きいのはちょっと家庭には向かないようだ。△

● ADSLの変更
 今までYahooBB(8M)であったが、電話局からの距離が遠いので通信スピードは1M前後であったので、同じYahooBBの12Mに乗り換えた。スピードアップに期待をしたが、通信スピードはほとんど変わらず期待はずれ。やはり電話局から遠いとダメか。早くBフレッツのサービスエリアになることを期待しよう。×

● デジカメの変更
 今までカシオのデジカメ初期のモノを使っていたが、最新のものに買い換えた。
画素数、光学ズームを判断指標に色々検討したが、結局メディアの互換性から画素数3.2M、光学ズーム3倍のソニーのDSC−P8にした。購入した2日前にもっと性能がいいDSC−P10が発売になっていることを知ってがっくり。まだ試し撮り程度で全然使っていない。?

 

 
    82.サポセンの対応  
     先日購入したプリンターを使っていたら、×が印刷できない。色々試してみたが、やっぱりダメである。取扱説明書や付属のCDで確認したが原因がわからない。ドライバーのインストールがうまくいかなかったのかなと思いつつ、メーカーのサポートセンターに電話してみた。

 「90秒で10円かかります」のアナウンスの後、やっと目的の担当者が出てきた。事情を説明すると「OSは何を使っているか」とか「ソフトは何かとか」色々聞かれて、「確認します」とのこと。
 長時間待たされて返ってきた言葉が「フォントはMS明朝かMSゴシックではないですか、その場合、印刷できないとの報告がいくつかあります。フォントを変えると印刷できます。」

 印刷できないことが、当たり前のように言うので、一瞬「それって欠陥だろ」とムカッと来たが、その後、「もう一つの方法は、当社のHPに最新のドライバーがありますから、それをインストールすれば大丈夫です。」というので、その場は「そうですか」で電話を切った。

 早速、最新のドライバーをダウンロードしたが、その間、対応の悪さに苛立ちを覚えた。

 ・ 添付のドライバーの問題であれば「申し訳ない」の一言くらい言えよ。
 ・ わかっているのならもっと早く言え。長時間待たせるな。
 ・ 長時間待たせたのだから、「お待たせしました」くらいは言えよ。などなど

(これCANONの話)

 そう言えば、以前購入したばかりのノートパソコンがすぐフリーズするので、メーカーのサポートセンターに電話したら、「スタートアップからファイルを削除してください。」だって。だったら、最初から入れるなよ。

 で、それでも調子が悪いので、再度電話したら、FDドライブとCDドライブを入れ替えする仕様のPCであったが、「そのドライブをカチャというようにセットした後、さらに強く押し込んでください。」とのこと。「そんなので直るのですか」と聞いたら、他のPCもそれで直ったとのこと。
「なんて適当な作りなのか」と思ったが、実際にそれで直った。今も使っている。

(これSONYの話)

 

 
    83.白ずくめ?白装束?白い服?  
     今、マスコミで話題の10数台のトラックで移動する人々について、報道機関により色々な呼び方がある。

 白い服の団体(NHK)、
 白ずくめ集団(朝日新聞)、
 白装束団体(日本経済新聞)、
 白装束集団(その他、日本テレビ TBS フジテレビ テレビ朝日 読売新聞 産経新聞など)

それで、それぞれの言葉の意味を調べてみると次のようになる。(Goo辞書)

白装束 白い衣服。また、白ずくめの服装。多く、神事・弔事に用いる。
ずくめ 名詞およびそれに準ずる語句に付いて、何から何まで、そればかりであることを表す。すべて…である。「うそ―の言いわけ」「いいこと―」「黒―の服装」「結構―」
集団 (1)人・もの・動物が集まって一まとまりになること。また、その集まり。
「先頭―」「猿の―」「―で登校する」「十余隻の敵艦船雑然として―せるを/此一戦(広徳)」
(2)ある共通の目的をもち、相互に依存関係をもつ人の集まり。
「政治―」
団体 (1)人々の集まり。仲間。くみ。むれ。「―で行動する」「―旅行」
〔明治時代につくられた語〕
(2)同じ目的を達成するために意識的に結合した集団。法人・政党など。「―職員」「政治―」

 ということは、白の度合いは「白い服<白装束<白ずくめ」ということであり、意味は次のようになる。どれが正解かはわからないが、私のイメージとして「白装束」「白ずくめ」は特異性を強調している感じがする。

白い服 すべてとは言い切れないが、白い色の服
白装束 すべて白色の衣服
白ずくめ 服装だけでなく、何から何まで白色をしている

 また、「団体<集団」ということで、団体は人間に限定しており、集団は人間以外にも当てはまる言葉である。

 そう考えると、一番自然な言い方が「白い服の団体」であり、「白装束」は宗教をイメージさせるような意図があり、白ずくめは「特異性」を強調しているような意図を感じる。
 また、トラックも含めているのであれば集団であり、人のことをいっているのであれば団体が適切なような気がする。

 語学の博士ではないので、正解はわからないが、マスコミの報道姿勢は少しわかるのではないだろうか。
 

 

 
    84.ドレミの歌の替え歌  
     さいたま市の私立小学校の校長先生が4年生の授業中、ドレミの歌の替え歌を歌って生徒を驚かせたそうだ。その歌詞は
 「ドはドクロのド、レは霊柩車のレ、ミはミイラのミ、ファはファカバ(墓場)のファ、ソは葬式のソ、ラはドラキュラのラ、シは死人のシー、さあ死にましょう〜」

バカな校長先生である。

 

 
    85.給与総額24か月連続減少  
     厚生労働省が2日に発表した4月の毎月勤労統計調査(速報)によると、企業が労働者1人に支払った現金給与総額は前年同月比0・6%減の28万5537円となり、24か月連続で減少したとのことである。

 以下、厚生労働省 発表の概況
 毎月勤労統計調査 平成15年4月分結果速報 概  況

1.賃金 所定内給与は、前年同月比0.7%減の260,901円となった。所定外給与は3.0%増加し、きまって支給する給与は0.4%減の280,001円となった。現金給与総額は、0.6%減の285,537 円となった。実質賃金は、0.6%減となった。
2.労働時間 総実労働時間は、前年同月比0.3%減の156.6時間となった。このうち所定外労働時間は、4.0%増と10ヵ月連続の増加となった。製造業の所定外労働時間は、11.1%増となった。なお、季節調整値では、前月比0.6%増となった。
3.雇用 常用雇用は、前年同月比0.8%減となった。このうち、一般労働者は1.3%減と引き続き減少となったが、パートタイム労働者は0.9%増と引き続き増加となった。

http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/15/1504p/mk1504p.html

 そこで、消費者物価指数を調べてみると、平成11年9月以降3年9か月連続で前年同月の水準を下回っているとのこと。

  概 況 平成15年5月30日公表 最新の詳細結果表

 総合指数は平成12年を100として97.8となり、前月比は0.1%の上昇。前年同月比は0.3%の下落となった。なお、総合指数は、平成11年9月以降3年9か月連続で前年同月の水準を下回っている。
生鮮食品を除く総合指数は97.6となり、前月比は0.1%の上昇。前年同月比は0.4%の下落となった。なお、生鮮食品を除く総合指数は、平成1110月以降3年8か月連続で前年同月の水準を下回っている。

 賃金が下がって、消費者物価指数も下がって、結局生活水準は保たれているということだろうか。

 ちなみに、賃金管理研究所の調べによると、2002年度の日本企業の社長の平均年収は、前年度比6・6%減の2964万円だったそうだ。(上場企業など387社のデータ)

役員役職 前年度比 年収
社長 6・6%減 2964万円
会長 3・9%減 3067万円
専務 2・8%減 2270万円
常務 7・8%減 2095万円
執行役員 23・4%減 1960万円
兼務役員 21・5%上回る 1690万円