| ねらい | 1.上級管理者の組織上での立場・役割を認識し、経営管理とは何か、目標管理とは何かの基本コンセプトをつかむ。 2.上級管理者に必要な経営感覚や戦略マインド、計数感覚を高める。  3.経営戦略に必要な目標形成力、意思決定力、情報分析力などの強化をはかる。 | 
| 研修プログラム(2日間コース)      研修時間 9:00〜17:00 | |
| 1日目 | 1.部門管理者に期待される役割 3.マネジメントサイクルと部門目標の達成(目標による管理の展開)   マネジメントの変遷/目標による管理とは/目標、方針、計画 目標による管理のサイクルと具体的展開 | 
| 2日目 | 4.経営戦略と部門活動   経営戦略とは/意思決定の重要性/組織活動と戦略 5.経営戦略の分析と評価   経営をふりかえって/戦略に影響する要因 会社の強み・弱み/トータルマネジメント 6.まとめ |